江別市 雪堆積場 使用許可証の更新について
(有効期限が「令和6年度まで」となっている許可証をお持ちの方)
継続して使用可能です。
許可証を紛失(当組合への返納を含む)された方、車両の入れ替えを行う方
更新対象外の方は、「新規許可申請」となりますので、
「江別市 雪堆積場 新規許可申請について」をご覧下さい。
<雪堆積場の開設時期>
令和7年12月1日(日)<予定>
開設場所は、江別市土木事務所雪対策課のホームページをご確認下さい。
https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/soshiki/yukitaisaku/2291.html
<お問い合わせ先>
江別市工栄町19番地1江別環境整備事業協同組合
TEL:011-381-6622/FAX:011-381-8333
江別市 雪堆積場 新規許可申請について
雪堆積場の利用には、通行証が必要です。
搬入する全てのダンプトラックなどの車検証の写しを添えて江別市雪堆積場使用許可申請書に必要事項を記載の上、
江別環境整備事業協同組合(江別市工栄町19-1、電話:011-381-6622)へ申請してください。
審査確認後、許可証の受け取りについて電話連絡をいたします。
(申請書の受付時間は、平日の9時~16時です。通行証の作成に概ね5日程度要し、
当日発行はできませんのでご了承下さい)
※年末・年始期間(12月27日~令和8年1月4日)は、通行証の発行はできません。
令和8年1月5日以降の受付後、発行を行います。
注意事項
江別市外からの雪は搬入できません。発覚した場合、通行証を取り消し、今後の搬入を禁止します。
●使用は無料です。
●各雪堆積場の出入りは、現地に表示された指定の出入口を使用してください。
●搬入する場合は、雪と一緒に「ゴミ」や「土砂」を持ち込まないよう、お願いいたします。
●過積載による走行は、転到事故や搬入路の破損につながりますので、絶対にやめてください。
申請に必要なもの
・次の書類等を江別環境整備事業協同組合までご持参下さい。
通行証の発行には受付後、概ね5日程度を要します(出来次第、電話連絡)
※12月22日(月)~12月26日(金)申請受付分の新規通行証交付は、
令和8年1月5日(月)以降となりますので、ご留意ください。
(1) 江別市雪堆積場「使用通行証」交付申請書
(2) 搬入に使用するすべての運搬車両(ダンプトラックなど)の車検証の写し
受付期間
令和7年11月下旬から雪堆積場閉鎖日(令和8年3月上旬頃)までの期間の内、
平日の午前9時から午後4時まで
※天候により、受付終了期間が早まる可能性があります
※年末・年始期間(12月27日~令和8年1月4日)は通行証の発行ができません。
令和8年1月5日以降の受付後、発行を行います。
お問い合わせ先
江別市工栄町19番地1江別環境整備事業協同組合
TEL:011-381-6622/FAX:011-381-8333
通行証(2025年度)





